「りんご王国」青森
青森県のりんごの生産量は年間約44万tです。
これは生産量第2位の長野県の約2.5倍もの生産量。
青森県はりんごの国内生産量の50%を占める「りんご王国」なのです。
数だけではありません。青森県の気候は日本で一番りんごの生育に適した気候であり、おいしいりんごが育つ環境があります。
だから青森のりんごはとっても美味しいのです!
青森県のりんごの生産量は年間約44万tです。
これは生産量第2位の長野県の約2.5倍もの生産量。
青森県はりんごの国内生産量の50%を占める「りんご王国」なのです。
数だけではありません。青森県の気候は日本で一番りんごの生育に適した気候であり、おいしいりんごが育つ環境があります。
だから青森のりんごはとっても美味しいのです!
「王林」は黄色がかった緑色のりんご。
酸っぱそうな見た目とは逆に、果汁が多く甘みが強くて香り高い品種です。
果肉が緻密でやわらかい歯ざわりなので、小さいお子様からご年配の方までオススメです。
酸味の少ない甘い果汁が絶品です!
目利きはプロが責任を持って行います!
長年「りんご王国」青森県でりんごを見極め、仕入れて販売しているこの道30年のりんごのプロ、八食センター内「澤口商店」店主 澤口好夫が厳選したりんごのみをお届けします。
りんごの表面についている白い粉。
これは果実が自ら作りだす「自己防衛皮膜」で、雨や露の水分をはじいて病気を防いだり、果実の水分が蒸発するのを防いで鮮度を保つ働きをするものです。
見た目の良し悪しから、この粉を磨いて販売されているものがありますが、この粉を取ってしまうとりんごが傷みやすくなってしまいます。
白い粉は新鮮な証拠なのです!
りんごの大きさは木箱に何個同じ大きさのりんごが入るかで分別されます。
木箱1箱あたり100玉~90玉入りサイズは手の小さな女性でも両手ですっぽりと包み込める大きさです。
今回お届けする大玉サイズはそれよりも1~2回り大きい、木箱1箱あたり54~64玉入りのもの!
この大きさなら食べ応えも十分!
生食でおいしいりんごばかりですが、調理に使ってみての違いも比べてみたり、色々な楽しみ方ができちゃいます!
食べやすく幅広く人気の「王林」。
りんご王国青森のプロが厳選したりんごをお届けします!
カテゴリ一覧